現役セラピストだからできるホームページ制作です!
あなたがセラピスト(整体師、エステティシャン,etc)であり、個人事業主として以下のことでお悩みなら、お読みください。
ホームページは高額なので依頼できない。
自作できる知識も経験もない。
パソコンは苦手でせいぜいメールができる程度だ。
または、
ホームページはあるけれど、制作(会社)者と連絡できず更新ができない。
ホームページからの問合せがない。
独立開業する予定でホームページ制作を依頼したい。
とお考えでしたら、現役セラピストであり、イヤというほどホームページで泣いた私:北川にお任せください。
ただし、見栄えの良いデザインは期待しないでくださいね!
ホームページは24時間365日休みなく働いてくれる営業マンといっても過言ではありません。
ホームページがないことは看板のない店舗と同じで、誰にも知られていないことを意味しています。
ただし、看板であれば大きな表札だけの役割になってしまうのはいけません。
ホームページの役割は、
グーグルやヤフーなどの検索エンジンでお店を探している人の目に止まること。
お店のタイトルと紹介文を見てクリックしてくれること。
ホームページを一目見て興味を持ってくれること。
ホームページの内容まで読んでくれること。
最終的にお店に来ていただくこと。
そうです!
最終的にお店に来ていただけれることがホームページの仕事なんです。
高額なホームページ制作会社でも、検索結果を上位の順位にするのが得意なところがあれば、デザイン性ばかり重視するなど総合力があるところは少ない状況です。
最悪、リース契約させられて、お客は来ない、会社がなくなり更新もできないということを耳にすることがあります。
そこで、現役セラピストでもありホームページで苦汁をなめた私:北川が格安でセラピストのお店のホームページ制作をすることとしました。
格安ですので、デザイン性に優れたホームページにはなりませんが、一定程度の集客まで見込んで作り込みをします。
特に、スマホ保有の顧客向けにパソコンとスマホの両方を対応いたします。
制作料金は、
パソコン+スマホ対応のホームページ制作=43,200円(税込み)
(個別では、パソコン対応=30,000円、スマホ対応=15,000円)
管理運営費=月額3,240円(税込み)
サーバー契約を含め毎月の管理運営費(3,240円)はいただきますが、大きな変更を伴わない修正などの更新は無料で行います。
※制作した後でキャンペーンなどの告知や追加ページが出てくるのが当然ですので、管理運営費は必須とお考えください。むしろ制作後が大事なところです。